スペイン語基礎 ~ちょっと変わった単語集~ | 
〆 スペイン語の単語集
        スラング編  
        初級単語編  
        時事、News単語編  
        アニメ編 
     | 
俗語(スラング)編 - Jerga, Argot
主に中南米で用いられているスペイン語のスラングを紹介します。辞書にないものを中心に。 個人的な単語メモですが参考までに。
※間違っているかもしれないので鵜呑みにしないように!
| スペイン語 | 意味 | 
|---|---|
| Spanglish, Japoñol | 英語っぽいスペイン語、日本語っぽいスペイン語 | 
| ¿Qué onda? | ¿Cómo esta? の代わりに若者が使う少し下品な表現。 Buena onda! または Mala onda!で答えます。 英語の What's up?に近い表現です。  | 
| ¿Qué nota? | ¿Cómo esta? の代わりに若者が使う少し下品な表現。 | 
| ¿Qué pinta? | ¿Cómo esta? の代わりに若者が使う少し下品な表現。 | 
| Aquí | ¿Cómo esta?の返答に使います。 普通(Más o menos)の意味です。  | 
| towani, tuani | スペル怪しいです。¿Cómo esta? の返答に使います。 若い男の人が使うようです。元気だぜ!みたいな意味。 カネボウの化粧品 TWANYとは関係ない?  | 
| Antier | 昨日。正しくは Ante ayer | 
| y vos | 中米特有のエス抜けが起きると「イボ?」と聞こえます。 "y tu" 「あなたは?」という意味です。  | 
| Pura vida | ¿Cómo esta? の返答など、コスタリカでよく使われる。 最高だぜ!すばらしいとかいう意味です。 Graciasの代わりにも使えます。 良い意味限定でなんにでも使えるみたいです。  | 
| Dele! Dale! | 日本語で喧嘩をけしかけるようなやれ!やっちまえー!とか、バスに向かって出発を急かしたり、スポーツを応援するときに 言う イケ!イケー!というような意味  | 
| ¡A por ellos, oé! | スペインでサッカーなどのスポーツの応援につかう、やれ!やっちまえー!とか、やっつけろ!打ち負かせ!という意味 | 
| salvaje | 「いけてる!」「かっこいい!」という意味。 bueno, maravilloso, excelenteと同じ意味です。 辞書には「野生の」とあります。"planta salvaje"で「野生植物」  | 
| ¡Qué puta! | Putaだけだと売春婦ですが、クソッレ!とかFuck!みたいな意味。Puta de mierdaでもっときつくなります。 | 
| hijo de puta | 「くそったれ!」「畜生!」とか汚い言葉。 英語の Son of a bitch と一緒。 日本語で言う「おまえの母さん出べそ」。  | 
| ¡Mierda! | 「くそ!」「畜生!」とか汚い言葉。英語の Shit! と一緒。 本来の意味は「糞」。映画でしか聞いたことないけど。  | 
| ¡Demonio! | 「ちくしょう!」「くそ!」とかいう意味。 「悪魔(デーモン)」の意味もあります。  | 
| ¡Vete a la Mierda! | 「とっとと失せろ!」 | 
| lamer el culo | 「ケツを舐める」から「媚びる、へつらう」の意 | 
| cacho | 本来は角の意味だが、浮気の意味?! | 
| pajero | ラテンアメリカでは、三菱のパジェロはMonteroという名前で 売られています。pajeroにはmasturbaciónの意味があるらしいので。  | 
| cipote | ラテンアメリカでは、「子供」の意味で使われます。 もうひとつペニスの意味もあります。日本語の「息子」に近い?  | 
| chavalo | 「子供」のこと(niño, muchachoと同じ)。日本語の「ガキ」に近い。 | 
| come año | 「年を食う」、そのまま。 | 
| venga!! | 英語のCome on!ケンカを売るときにも使います。Venteで「ちょっと来て」 | 
| vení, veni | venir のvos活用命令形。正しくは "ven".中米で使えます。 | 
| Callate pendejo! | "Callate"で「だまれ!」"pendejo"で「愚か者!」「どアホ!」。 女性がラティーノに卑猥な言葉を投げつけられたときに、 使いましょう。  | 
| Chino come raton | 「中国人(日本人)はねずみ食う」 日本人蔑視の表現。何度も言われたわ;  | 
| Chino cochino | 「中国人(日本人)は汚い」 | 
| pachanga | 「お祭り」"fiesta"のこと | 
| bacanal | これも"fiesta"のこと | 
| arrecho | 怒っていること(enojado, molestoと同じ) | 
| anda | 本来は「歩く」という意味だが、「~持ってるか?」と聞くときにつかう。 "¿Anda sensillo?"「小銭持ってる?」 またandaは「動作する」という意味にも使われます。 "El tocadiscos anda bien!"  | 
| chancho | 「豚」と「汚い」の二つの意味があります。 | 
| carro | 「車」のこと。ラテンアメリカで使われます。 | 
| celular | 携帯電話(teléfono móvil, móvil)のこと。ラテンアメリカで使われます。 | 
| chinear | 本来は「子供をあやす」という意味ですが、ラテンアメリカでは 膝の上で抱っこすることをこういいます。 抱っこするからSexの隠語としても通じます。  | 
| cochon | 「ホモ」のこと。ニカラグアで使われます。 | 
| malecón | 「防波堤」,「桟橋」のことでキューバに有名なマレコン通りがあります。ホモ"maricon"と間違えないように注意! | 
| albondigas | 肉団子こと。 albondigaには睾丸の意味もあります。  | 
| pinga | 男性器のこと。Polla、bichoとも。 | 
| concha | 本来は「貝」のことですが、女性器の意味もあります。 | 
| ratito | 「短い時間」を表す ratoの縮小形。tantitoも同じ。 "Espere un ratito!"「ちょっと待って!」 スペインでは、-ito ⁄ -ita活用(小さい活用)はほぼ使わないそうです。 中米では多用します。無駄につけるので意味がわかなくなる。。 聞いて驚いたのは、gradita(階段), cervesita(ビール), cucharadita(スプーン), cafesita(コーヒー)など。紛らわしい!!  | 
| boca, boquito | (酒の)つまみのこと。 | 
| cuarto | 「部屋」のこと。中米では habitación より一般的です。 | 
| halar, jalar | 「ひっぱる」という意味で、ドアに書いてあります。"tirar"と同じ。 ですが他に、愛し合うという意味もあります。 "¿Esta jalando?"で「付き合ってる人いるの?」  | 
| ¿Qué manda? | 植民地時代由来の、給仕がご主人様に対して使った言葉。 今は普通に用いられる。「何か用?」「なに?」という意味。  | 
| Con mucho gusto | ありがとうに答える「どういたしまして」の意味。 よくコスタリカで使われる。 "De nada" と同じ。  | 
| A la orden | ありがとうに答える「どういたしまして」の意味。 よくニカラグアで使われる。 "De nada" と同じ。  | 
| pelón | 「禿げ」「はげ」のこと。 | 
| pipi | 「おしっこ」小のこと。幼児につかう。 | 
| popó | 大のこと。幼児につかう。 | 
| gringo | 主に「アメリカ人」のこと。 | 
| zancudo | 「蚊」のこと。mosquitoと同じ。 | 
| echar un polvo | polvoは「ほこり(埃)」という意味ですが、 echarをつけると「Sexする」となります。  | 
| deaberga | |
| chinga tu madre! | Fuck! | 
| va vues! vale pues!  | 「ヴァ、プエ」「ダレ、プエ」と聞こえます。 「じゃ!」とか「また」とか言う意味。別れのときに良く使います。 ニカラグアでよく使われているようです。  | 
| tamal | 本来は「タマル」というとうもろこし粉を使った料理の名前。 その料理を作るときに掴んで丸めることから「盗む」 という意味があります。  | 
| tierno | 「乳児」のこと。 辞書には「あどけない」「柔らかい」「未熟な」などの意味。 ちなみに ternero, terneraは「子牛」のこと。  | 
| tortillera | 本来は「トルティージャを売る人」、俗語で「レズビアン」 | 
| salado | 本来は「塩辛い」という意味。 運が悪いという意味もある。(desafortunado, con mala suerte)  | 
| dilatarse | 「遅れる」 | 
| saco | 「袋」、「上着(chaqueta)」のこと。 | 
| rostizar | 「オーブン(horno)で焼く」のこと。pollo rostizadoで焼き鳥 | 
| pinche | 「ケチ」な人のこと。Tacañoともいいます。 | 
| pata de perro | 直訳は「犬の足」。意味は、道でたむろしている人たちや酔っ払いを指します。 | 
| picado | 本来は「虫に刺された」。他に「酔っ払い」の意味があります。 | 
| costo rico | コスタリカの言い間違えではありません。 「おいしいマリファナ」の意味。 スペイン人に教えてもらいました。  | 
| piedra | 本来は「石」、「クラック」「麻薬」の意味もある。 | 
| profe | 先生(profesor, profesora)を略して使う。 | 
| plata | 本来は「銀」、「お金」の意味もある。 | 
| mamacita | キレイな女性のこと。mamasotaも同じ。 | 
| mechudo | 「髪がぼさぼさの」 | 
| goma | 「二日酔い」 | 
| guaro | 「アルコール(種類を問わず)」のこと。 | 
| fresco | 本来は「涼しい」、「ジュース」refrescoの意味があります。 re が落ちた形です。  | 
| tele | 「テレビ(televición)」を略してよくこういいます。 Telesa (女性の名前)もteleと呼ばれます。  | 
| coger | 「予約する」タクシーを「捕まえる」という意味もありますが、 ラテンアメリカでは「性交する」とい意味から あまり一般的に利用しません。 tomarを用います。  | 
| joder | 「うんざりする」という意味と「性交する」という意味があります。 ホデールは、アメリカ人の使うFack!と同様に会話の間に「くそっ!」という意味合いで使われることがあります。 汚い言葉ですので使わないようにしましょう。 Qué te jodas で「くたばれ!」  | 
| Sí hombre! | スラングではありませんが、「分かったよ!」という意味で 女性にも男性にも使います。  | 
| ¡Y hay! | 驚いたときに使います。 「えー!」「ヘェー!」「まじで!」みたいな意味です。  | 
| obviamente ⁄ obvia | 辞書になかったのでずっとスラングかと思ってました。。 スペルが間違ってました; 「もちろん」とか「いうまでもなく」とか「そのとおり」とかいう意味 como no! より上品に使えます。  | 
| abogado | アボガド(aguacate)ではありません。 森のバターのアボガドはavogadoです。 弁護士という意味です。日本人が知って嬉しい基礎単語。 メキシコのスラングで睾丸の意味もあるようです。  | 
| la trompa | 本来は、ホルンのことですが口の意味があります。 | 
| jajaja ja | 意味は、「わっはっは」。(笑)とかwとおなじ。 別にスペイン語を話す人は「ジャジャジャ」と笑うわけはなく、ha ha haだと「あああ」って発音になるので。。  | 
| mauc, muack, maux | すべてbesoのこと。メールの最後に使います。 | 
初級単語編
辞書にのっているけど知っていると少し嬉しい、スペイン語をワンランクアップさせる単語たちを紹介します。覚えておくと会話に役立つはず?!| スペイン語 | 意味 | 
|---|---|
| adiós | こんにちは (英語の hi とかhello)の意味もあります。 道で知り合いとすれ違うときに利用できるので 日本語の「さよなら」と少し違いがあるようです。  | 
| más mejor | 初歩的ですが、文法誤りです。よくラティーノに怒られました。es mejor を使います。 | 
| no mucho | そんなにすごくないよ、という意味で使っていましたが、 no tanto..., no tanta... の方が良いそうです。  | 
| b, v | 中米では、bとvをあまり区別しないで発音します。 スペルを確認するときには、 「b」は "be grande", 「v」は "ve chica" で確認します。 つまり「大きい b 、それとも小さい v のどっち?」は "¿Es be grande o ve chica?" "b de borracho o v de vago?"のような 「酔っ払いのB、それとも怠け者のV?」ってなジョークもあります。 スペインだったら、「B de Barcelona, o V de Valencia?」 って使い方もあり。"l"と"r"は聞き取らないとダメですヨ!  | 
| d | スペイン語のdは、英語のdと異なります。例えば dice は、舌を歯の間にはさんで発音します。 | 
| Mucho gusto, Encantado(a)  | スペイン語の難しいところの一つに同じ言葉を言い換えることがあるところです。Encantado(a)には Mucho gusto で答え、 Mucho gusto には Encantadoで答えた方が望ましいそうです。 要するには、相手のいった言葉を繰り返してして答えないほうがよいということです。 これは簡単な例ですが、同様に文章の中で同じものの表現が途中で変化することがあります。物語、新聞なんかを読んでいると、ある日突然気づくと思います。これって同じ人のことさしてるのか、と。少しレベルが上がったなと思えて嬉しいです。  | 
| Dar a luz | 出産する。 初めて聞いたとき、綺麗なスペイン語だなと感動しました。  | 
| En todo caso | とにかく、いずれにしても 説明がうまくいかないときに、O sea(つまり)とこれをつかってごまかします。  | 
| Pasatiempo | 娯楽、趣味。 超基礎単語ですがPasa tiempoで直訳するとちょっと嬉しい。ほとんど使わない単語だけど。  | 
| Mercado negro | ブラックマーケット。 熟語として知らなくて、それぞれの単語の意味から想像できる言葉です。 Negroつながりでもう一つ。 黒帯"cinta negra"もなぜか皆さん知っているようです。空手 やテコンドー「Taekwondo」はラテンではとても有名です。  | 
| habitación matrimonio | ダブルルーム 初めて聞いたときに、直訳して感動!  | 
| mosquito | "mosca"「ハエ」の縮小形は、 "mosquito"「蚊」になるって知ってた?!  | 
| Bien Bien | ¿Cómo esta? の返答に使います。 一番使ってる挨拶。muy bien.より語調が良くて個人的に好き。  | 
| ¿Qué que? | すこし乱暴なニュアンスがあるそうです。 すこし切れ気味の「なんだよ!」に近いかも。 聞き返すときは、¿Como? か ¿Como dice? を使いましょう  | 
| Bárbaro | ¿Cómo esta? の返答に使います。 いつもbien bienで返すのも芸がなく、飽きてくるのでたまに 変えると面白いです。それが新たな会話に続く振りになる場合も ありますので。 本来は野蛮なとか荒っぽいという意味ですが、"Bien Bien"の代わりにたまに使っていました。  | 
| Yo | 主語で抜き話すとスマートなスペイン語になります。ぜひ省略しましょう! 筆者の場合、Yo をつけないとfui fueとか tengoとかtieneの活用がすぐ出てこないので、未だに主語抜きがうまくできませんが、、 注意深くネイティブの話を聞けば、彼らがほとんどYoやUdを使ってないことに気づくはず!  | 
| dos, tres, seis | ラテンアメリカでエス抜けがおきると「ド」「トレ」「セイ」と聞こえます。 また doscientos, trescientos, seiscientos の発音 「ドスシエントス」「トレスシエントス」「セイスシエントス」の間のエスは良く抜け落ちますので、正しいスペイン語を目指しましょう。  | 
| dos, diez | 「ドス」「ディエス」同じ「ス」で発音してませんか? スペインではきちんとエス(s)のスとセタ(z)のスが区別されるそうです。 セタ(z)は舌を噛んで発音します。 ラテンアメリカでスペイン語を勉強した人は注意しましょう  | 
| taco, tacos | 「Quieres タコ?」と言われて意味が分かりませんでした。 ラテンアメリカのエス抜けがおきる、単数型で言われると知ってるけど理解できない単語です。  | 
| perro, pelo, pero | 「犬」と「髪」と「でも」。巻き舌RR, L, Rを使い分けましょう。 基礎中の基礎ですが。。  | 
| hierro, hielo | 「鉄」と「氷」発音注意! | 
| arma, alma | 「武器」と「魂」発音注意! | 
| rana, lana | 「カエル」と「ウール」発音注意! | 
| roca, loco(a) | 「岩」と「アホな(狂った)」発音注意! | 
| rey, ley | 「王」と「法律」発音注意! | 
| leo, reo | 「読む」と「罪人」発音注意! | 
| solo, zorro | 「ひとり」と「キツネ」。"zorro"と言われ、 辞書を"sorro"で調べてわからんかった経験あり...  | 
| renta, lento(a) | 「賃貸、所得」と「遅い」発音注意! | 
| cara, caro(a), carro, calor | 基礎単語ばかりですが、発音注意。 「顔,表 (cara)」, 「高価な(caro(a))」, 「車(carro)」, 「暑い(calor)」  | 
| hable, abre, habré | 「話す, 話せ!(hable)」,「開けて(abre)」, 「haber の未来(habré)」 | 
| platicar, practicar | 「おしゃべりをする(platicar)」,「実施する、練習する(practicar)」 | 
| elección, erección | 「選挙(elección)」と「勃起(erección)」発音要注意です。 英語の場合も一緒でよく冗談に使われます。  | 
| cazar, casar | 「狩猟する」という意味ですが、casar「結婚させる」と発音が 近いので注意! "Me voy a cazar." 「私は狩りに行く」 "Taro y Hanako se casan" 「太郎と花子は結婚する」 "Ella se casa con él" 「彼女は、彼と結婚する」 casarには、conが付くのがポイント! ついでに"cazar la chicas"「ナンパする」です。  | 
| sentar, sentir | sentar「座る」, sentir「感じる」がよく似ていて間違えやすい ので注意。 "Me siento aquí."「私はここに座る」、 "Me siento mal."「私は気分が悪い」  | 
| confía ⁄ desconfía | さてこれの時制は?線過去(不完了過去)ではありませんよ!三人称の現在形です。わからなかった人は、辞書で活用を確認しましせう。 | 
| la Cámara | 大文字で書かれると「議会」という意味になります。 La Cámara Alta⁄Bajaで「上院⁄下院」となります。 ニュース、新聞では「カメラ」の意味より「議会」で使わることのほうが多いです。  | 
| huevo entero | "Sunny-side up"のこと。 辞書に載ってる 目玉焼き huevo estrella があまり通じないのでこっちを使いましょう(ラテンアメリカだけかも?!)。enteroは「全体の」という意味です。 "over midium" はなんていうんだろ?気になる。 ってそんな注文できそうなホテルだったら英語通じるか・・・。  | 
| nací en ~ | 勉強始めたばかりのころ、「ナシエン」"nacien"という 一つの単語かと思って理解できませんでした。  | 
| Sí, señor, Sí, señora  | 良く躾けられているホテルマンや給仕が使う。 「かしこまりました。ご主人様」という意味。言われると気持ちの良い言葉。英語の "Yes, Sir" に近い。  | 
| alto! | 本来は「高い」の意味ですが、「止まれ!」の意味で使われます。 道路標識として一般的です。 ちなみに harto(a)は「うんざりした」「飽き飽きした」という意味です。  | 
| cancelar | 英語の取り消すという意味もありますが、「清算する」「支払う」という意味もあります。 レシートにスタンプで押される「CANCELADO」は取り消しということではなく、支払済みという意味になるので間違えないように!  | 
| ¡Qué Barbaridad! | 「あきれた!」「むちゃくちゃな!」という意味。値段をふっかれられたときに便利。日本語で本気で怒るほどでもない軽い怒りを表すのに便利!冗談ぽくも「まじで~!」みたいな意味でも使える。 | 
| necio(a) | 「馬鹿」という意味ですが、割と軽い意味なので使ってもいいようです。親がいたずらした子供を怒るときに使われてます。"dundo"も同じ意味です。 "loco"はあまり使えませんがこれと"malcriado"は使えます。  | 
| estúpido(a), imbécil | 「馬鹿」「愚か者」という意味です。怒ったときにでも使ってください。 | 
| cara dura | 「ずうずうしい」という意味です。日本語の「厚顔」に良く似てるのね。 | 
| trago | 小さいグラスのラム酒(ron)のこと。 | 
| padrino, madrina | 日本語では意味がわかりにくいのですが「代父」「代母」「名付け親」の意味です。 キリスト教による文化では、親になにかあったときに面倒を見る責任を負う人です。 また名付け親になったり、洗礼(大抵1歳の誕生日あたり)を 受けるときに立ち会います。他にも15歳のお祝い(15años)ではドレスをプレゼントしたりするそうです。会話でたまに使うので知っておくとよいでしょう。 ちなみに映画ゴッドファーザーは「El Padrino」  | 
| padrastro, madrastra | 「継母」、「継父」いわゆるママハハです。 ラテンの人たちは離婚率が高いので、よく聞きますが 日本と違って偏見がないので健全?!です。  | 
| mujeriego | 「おんなたらし」 | 
| hacer la pelota | 「ゴマをする」pelotillero も同意 | 
| zopilote | 「禿鷹(はげたか)」のこと。 | 
| vago, vagar | 「酔っ払い」「怠け者」 | 
| galón | ガソリンなどの単位「ガロン」。中米では1ガロン = 約4.5リットル。 アメリカではガロンは3.8リットル  | 
| argot | スラングのこと(辞書によるとフランス語が由来らしい)。 Argotを勉強するにはレゲトンの歌詞が一番らしいです。 (レゲトン和訳)  | 
| libra | 重さの単位。ポンドのこと。国によって重さが異なります。1kg = 約2.2libra | 
| efectivo | 現金のこと。ATM(cajero automático)なんかで使います。 ちなみにクレジットカード tarjeta de crédit, 普通預金 cuenta de ahorro, 当座預金 cuenta de corriente  | 
| Alrededor de ... | 大体の数字をあらわすのに用います。「およそ...」「約...」 約10分は "unos diez minutos" でもOK! 他にも "10 minutos aproximadamente" "más o menos 10 minutos"  | 
| hacer el mandado | 「使いにやる」 | 
| bicho | 「小さい虫」のこと。 | 
| orinar | 「おしっこ」。必須です。 | 
| chismoso | 「噂好きな」のこと。 chismoで「陰口」「噂」という意味。良く使います。  | 
| lamentablemente | 「残念なことに」 | 
| desagradablemente | 「不愉快なことに」「不快なことに」 | 
| Déme, Dame | Déme はUd.、Dameはtúに対して使います。 使い分けてますか?  | 
| Piropo | 「お世辞」、「甘い言葉」のこと | 
| bonita,hermosa, adorable,graciosa  | どれも女性へのほめ言葉。 | 
| Hacer una declaración de amor | 「告白する」 | 
| nomeolvides | 「忘れな草」。すばらしいネーミング。ちなみに単複同形。 英語ではforget-me-not  | 
| tutear(se) | túの活用を使って話すこと。 Vamos a tutéar! 「túを使って話してよ!」  | 
| calcomanía | シール、ステッカー | 
| mecate | 「縄」のこと。 | 
| camioneta | ピックアップトラック | 
| pacha | 哺乳瓶 | 
時事、News編
| スペイン語 | 意味 | 
|---|---|
| narcotránte | 「麻薬取引」のこと。"narcotraficante" 「麻薬密売人」"narcótico"「麻薬」。 | 
| soborno | 賄賂 | 
| corruptión | 汚職 | 
| trasfondo historico | 歴史的背景 | 
| la bolsa de valores | 株価 | 
| organización sin fines de lucro | NPO 非営利組織団体 | 
| eficiencia de coste | コストパフォーマンス | 
| disruptor endocrino | 環境ホルモン | 
| calentamiento global | 地球温暖化 | 
| el dióxido de carbono | 二酸化炭素 | 
| anteriores reencarnaciones | 前世 | 
| Patrimonio de la Humanidad | 世界遺産 | 
| historial académico | 学歴 | 
| Protocolo de Kioto | 京都議定書 | 
| La bomba atómica | 原爆 | 
| La rueda de reencarnaciones | 輪廻転生 | 
| Monedero Electrónico | 電子マネー | 
| La disparidad de ingresos | 所得格差(disparidadは不当、不一致、違いという意味) | 
| SIDA | エイズ | 
| HIV | ヒト免疫不全ウイルス | 
| Las armas de destrucción masiva | 大量破壊兵器 | 
| Las Naciones Unidas | 国連 | 
| ONU | 国連 Organización de las Naciones | 
| la taza de natalidad | 出生率 | 
| el enviejecimiento de la población | 高齢化 | 
| la población de tercera edad | 高齢者人口 | 
| el país con poca seguridad ciudadana | 治安の悪い国 | 
| fundamentalistas islámicos | イスラム原理主義 | 
| acciones caritativas | 慈善活動 | 
| servicio social | 社会保障 | 
| Parlamento | 議会、国会 | 
| el alimento transgénico | 遺伝子組み換え食品 | 
| la crisis hipotecaria | サブプライムローン危機 | 
| invernadero | 温暖化 | 
| Tele novela | テレビドラマ、メキシコのが有名。英語でいうsoap operaのこと。 | 
アニメ編 (dibujos animados)
単語を知っておくと、子供との会話に役立ちます。
  ちなみにYoutubeでこれらの単語で検索すると スペイン語版のアニメが見れます。
  スペイン語のヒアリングの勉強に使えます!
  内容が簡単で聞きやすいのはクレヨンしんちゃんとドラえもんあたり。
ただヒアリングなら NHKラジオが一番お勧めです。
| 和名 | スペイン語名 | 
|---|---|
| 聖闘士星矢 | Los caballeros del zodiaco | 
| キャプテン翼 | Super Campeones | 
| 大空翼 | Oliver Atom | 
| 若林源三 | Benji Price | 
| 岬太郎 | Tom Baker | 
| るろうに剣心 | Samurai X | 
| セーラームーン | Sailor Moon | 
| ベルサイユのばら | Lady Oscar | 
| ポケモン | Pokémon | 
| クレヨンしんちゃん | Shin-Chan | 
| ドラゴンボールZ | Dragonball Z | 
| 名探偵コナン | El Detective Conan | 
| Dr. スランプ(アラレちゃん) | Dr.Slump | 
| テニスの王子様 | Príncipe del Tenis | 
| ドラえもん | El gato cósmico (Doraemon) | 
| ジャイアン | gigante | 
| 鉄腕アトム | Astroboy | 
| マジンガーZ | Mazinger Z | 
| 千と千尋の神隠し | El viaje de Chihiro | 
| となりのトトロ | Mi Vecino Totoro | 
| 風の谷のナウシカ | Nausicaa (英語も) | 
| もののけ姫 | La Princesa Mononoke | 
| 天空の城ラピュタ | El castillo en el cielo | 
| ハウルの動く城 | El castillo ambulante | 
| 紅の豚 | Porco Rosso | 
| はじめの一歩 | Espritu de lucha | 
| 母をたずねて三千里 | Marco | 
| 宇宙戦艦ヤマト | Crucero Espacial Yamato | 
| ムーミン | Los Moomin | 
| ジャングル大帝 | Kimba, el Leon Blanco | 
| みちばちマーヤ | La abeja maya | 
| アルプスの少女 ハイジ | Heidi | 

 
  