フォーム |
〆 いろいろなフォームを作成します
※JavaScript、Servlet, CGIとかと組み合わせて使うものなので、
とりあえず参考までに。。
実際の利用方法はこちらから
1.入力フィールドを作成します
<label for="~" >,
<input type="text(1行の入力フィールドの意味)"
name="入力フィールドの名前"
value="デフォルトの値"
size="幅"
maxlength="最大文字列"
id="~"></input>
<label for="tel"> 電話 </lable> <input type="text" name="telephone" value="81+060-???-???" size="20" id="tel"> </input> |
|
2.パスワード入力フォームを作成します
<label for="~" >,
<input type="password(パスワードの入力フィールド)" ~></input>
<label for="pw"> KEY </lable> <input type="password" name="passwd" value="1234" size="20" id="pw"> </input> |
|
2.1 入力フォームに文字数制限を設定します
<label for="~" >,
<input type="password" maxlengh="(フォームの入力最大値)"~></input>
// 入力フォーム 8byte まで <label for="pw">User ID (10byte) </lable> <input type="text" name="uid" value="" size="15" maxlength="10" id="pw"> </input> // 入力フォーム 8byte まで <label for="pw">Pasword (8byte)</lable> <input type="password" name="passwd" value="" size="15" maxlength="8" id="pw"> </input> |
|
2.2 入力フォームを編集できなくします
<label for="~" >,
<input type="text" readonly></input>
XHTMLでは <input type="" readonly="readonly">となります。
// 入力フォーム 編集不可
<label for="text">値段 </lable>
<input type="text" name="uid"
value="2,000" size="15" id="price" readonly >
</input>
|
|
3.入力エリアを作成します
<textarea name="入力フィールドの名前" rows="行数" cols="列数">
<textarea name="sendto" rows="6" cols="20"> </textarea> |
|
3.1 入力エリアのテキストの折り返しを設定します
<textarea name="" rows="行数" cols="列数" wrap="virtual/phsical">
※IE7ではwrapの設定をしなくても、横スクロールバーは出ず勝手に折り返されます。
Firefox2では、入力する文字によって横スクロールが出たり出なかったり。。
virtual は、フォーム送信の際に改行情報も送信される。
phsical は、あくまで見た目のみでフォーム送信の際は改行情報は送信されません。
//wrap="virtual"
<textarea namex="sendto" rows="6" cols="20"
wrap="virtual"">
</textarea>
|
|
//wrap="physical"
<textarea namex="sendto" rows="6" cols="20"
wrap="physical"">
</textarea>
|
|
4.1 ボタンを設定します
<button> ~ <button>
<button type="button"> PUSH <br> <img src="icon.gif"> </button> |
|
4.2 ボタンを設定します
<input type="button">
<input type="button" name="btn" value="Push">
|
|
5.ラジオボタンを作ります
<label for="~" >,
<input type="radio" name="名前"
value="送信文字列" checked(あらかじめチェック状態とする)>
Netscapeだと複数選択できてしまう!?
※labelを付与することで、label文字をクリックしてもラジオボタンを
チェックしたことになります。labelは必ず付けるようにしましょう。
<input type="radio" name="rank" value="best" id="r1"> <label for="r1"> 甲 </label> <input type="radio" name="rank" value="good" id="r2"> <label for="r2"> 乙 </label> <input type="radio" name="rank" value="bad" id="r3"> <label for="r3"> 丙 </label> <input type="radio" name="rank" value="worst" id="r4"> <label for="r4"> 呈 </label> |
|
6.チェックボックスを作ります
<label for="~" >,
<input type="checkbox" name="名前"
value="送信文字列" checked(あらかじめチェック状態とする)>
※labelを付与することで、label文字をクリックしてもチェックボックスを
チェックしたことになります。labelは必ず付けるようにしましょう。
<input type="checkbox" name="rank" value="best" id="r1"> <label for="r1"> 甲 </label> <input type="checkbox" name="rank" value="good" id="r2" checked> |
|
6.メニューを作ります
<select name="~" >,
<option value="送信文字列" selected(あらかじめ選択状態とする)>
XHTMLでは <option value="" selected="selected">となります。
<select name="武器"> <option selected> ライフル </option> <option> 対戦車ロケット砲弾 </option> <option> プラスティック爆弾 </option> <option> 戦車 </option> </select> |
|
7.メニューをグループ化します
<optgroup label="~" >
<select name="子会社・親会社"> <optgroup label="イトウヨーカドー"> <option> セブンイレブン </option> <option> デニーズ </option> </optgroup> <optgroup label="三菱商事"> <option> ファミリーマート </option> <option> </option> </optgroup> <optgroup label="伊藤忠商事"> <option> ローソン </option> </optgroup> </select> |
|
8.リストボックスを作ります
<select size="行数" name="~" multiple(複数選択を可能にする)>
<option value="送信文字列" selected(あらかじめ選択状態とする)>
<select size="3" name="バイク">
<option> KAWASAKI </option>
<option> HONDA </option>
<option> YAMAHA </option>
</select>
|
|
9.ファイル選択ボタンを作ります
<input type="file" name="~" accept="MIMEタイプ">
<input type="file" name="inputfile">
<input type="submit" name="OK">
|
|
10.メール送信フォームを作ります
<form action="mailto:???@??.ne.jp"
method="post" enctype="MIMEタイプ"> ~ </form>
<form action="mailto:???@???.com" method="post" enctype="text/plain"> <label for="name"> NAME <label> <input type="text" name="name" id="name"> <label for="mail"> MAIL <label> <input type="text" name="email" id="mail"> 本文 <textarea name="date" rows="5" cols="20"> </textarea> </form> <input type="submit" value="送信"> <input type="reset" value="クリア"> |
|
11.フォーム内でのtab動作を制御します
<form type="text" tabindex="1">
<input type="text" name="氏名" tabindex="1"> <select name="年齢" tabindex="5"> <select name="職業" tabindex="4"> <input type="text" name="電話番号" tabindex="3"> <input type="text" name="Eメール" tabindex="2"> |
|
12.フォーム内での入力モード設定 (CSSを用いる設定) ※IE独自タグ
<form type="text" tabindex="1">
<form type="text" style="ime-mode:IMEの設定"
(自動切換え) "ime-mode:auto"
(日本語入力モード) "ime-mode:active"
(英語入力モード) "ime-mode:inactive"
(日本語入力不可) "ime-mode:disabled">
<form action="???"> <input type="text" style="ime-mode:auto"> <input type="text" style="ime-mode:active"> <input type="text" style="ime-mode:inactive"> <input type="text" style="ime-mode:disabled"> </form> |
|
13.入力項目をグループ化し、グループごとに枠をつけます
<fieldset><legend> ... </legend></fieldset>
<fieldset> <legend>入力項目</legend> <label>氏名(必須) <input type="text" name="氏名" /> </label> <label>年齢 <select name="年齢"> <option selected="selected">10代</option> <option>20代</option> <option>30代</option> <option>40代</option> <option>50代</option> <option>60代以上</option> </select> </label> <label>職業 <select name="職業"> <option selected="selected">会社員</option> <option>自営業</option> <option>公務員</option> </select> </label> </fieldset> |
|
14.Googleサイト内検索を追加する
<!-- SiteSearch Google --> <form method=get action="http://www.google.co.jp/search"> <a href="http://www.google.co.jp/"> <img src="../img/Logo_25wht.gif" border="0" alt="Google" align="absmiddle"> <input type=text name=q size=20 maxlength=255 value="" /> <input type=hidden name=ie value=UTF-8 /> <input type=hidden name=oe value=UTF-8 /> <input type=hidden name=hl value="ja" /> <input type=hidden name=lr value="lang_ja" /> <input type=hidden name=num value="20" /> <input type=submit name=btnG value="検索" /> <input type=hidden name=domains value="http://es.rojo.jp/" /> <input type=hidden name=sitesearch value="http://es.rojo.jp/" /> </form> <!-- SiteSearch Google --> |
|