見出し |
〆 見出しをつけます
<h1~6> ~ </h? >
6段階に設定可能できます
@sample.html
<html> <head><tile> HTML Sample </title> </head> <body> |
|
文字のスタイル |
〆 文字の装飾をします
<b>, <i>, <s>, <u>, <tt>, <sub>, <sup>, <ruby(IE独自)>
<s> |
<strike> |
<u> アンダーライン </u> | |
2H2+O2→2H2O | |
X2+Y2=Z2 | |
<ruby> <rb>ルビを振る(IEのみ)</rb> <rp>(</rp> <rt>ルビ</rt> <rp>)</rp> </ruby> |
|
文字の種類 |
〆 文字フォントを指定します
<font face="????">
<font face="MS 明朝"> MS 明朝 </font> <font face="MS Pゴシック"> MS Pゴシック <font face="MS ゴシック"> MS ゴシック </font> <font face="Comic Sans MS"> Comic Sans MS <font face="Courier" > Courier </font> |
|
文字の大きさ |
〆 文字の大きさを指定します
<font size="1~7"> ~ <font>, <big>, <small>, </font>
<font size="6"> </font> <font size="5"> </font> <font size="4"> </font> <font size="+1"> </font> <font size="2"> </font> <big><big> ~ </big></big> <big> ~ </big> <small> ~ </small> <small><small> ~ </small></small> <small><small><small> ~ |
|
文字の位置 |
〆 文字の位置を調節します
<div align="??">;
他にも見出し <h? align="??">や、段落 <p align="??"> にも利用できます。
<div align="right">上座 </div> |
|
文字の色 |
〆 文字の色を指定します
<font color=#??????>
いろんな書き方があります。色一覧は こちら
<font color="#0000ff"> ""で囲む
|
■ サファイヤ ※これを使いましょう! |
<font color=#00b000> ""で囲まない
|
■ エメラルド |
<font color="b000b0"> #を付けない
|
■ アメジスト |
<font color="#ff,00,00"> ,で区切る
|
■ ルビー |
(セーフカラー カラーコードサンプル)
■ #000080 Navy | ■ #0000ff Blue | ■ #008000 Green |
■ #00ff7f Spring Green | ■ #00ffff Cyan | ■ #191970 Midnight Blue |
■ #4b0082 Indigo | ■ #7fffd4 Aquamarine | ■ #800000 Maroon |
■ #800080 Purple | ■ #808000 Olive | ■ #808080 Gray |
■ #87cddb Sky Blue | ■ #90ee90 Light Green | ■ #a52a2a Brown |
■ #add8e6 Light Blue | ■ #bdb76b Dark Khaki | ■ #d2691e Chocolate |
■ #ee82ee Violet | ■ #f0e68c Khaki | ■ #ff0000 Red |
■ #ff00ff Magenta | ■ #ff6347 Tomato | ■ #ff69b4 Hotpink |
■ #ffa500 Orange | ■ #ffc0cb Pink | ■ #ffd700 Gold |
※ Webページで、安心して使える色としてセーフカラー(216色)というものが
あります。セーフカラーは、表示色が保障されていますが、セーフカラー以外を
用いた場合に環境によって少し異なった色で表示される場合があります。
正確な色を出したいとき以外は、セーフカラーでなくとも、
問題にならないので使って構いません。
色見本は こちらを参考にしてください
参考URL:
Safe Color1
Safe Color2