単位 |
〆 CSSで用いる単位です
種別 | 単位 | 機能 |
---|---|---|
相対単位 | px | ピクセルで指定 |
% | 現在のフォントサイズや画面サイズを100%とした相対指定 | |
ex | 現在の英字の"x"の高さを"1"とした相対指定 | |
em | font-sizeの高さをを"1"とした相対指定 | |
絶対単位 | pt | ポイントで指定(1pt=1/72in) |
pc | パイカで指定(1pc=12pt) | |
in | インチで指定(1in=2.54cm) | |
cm | センチメートルで指定 | |
mm | ミリメートルで指定 |
絶対単位より相対単位の方がユーザビリティに優れています。
例えばフォントサイズをpxで指定した場合、ユーザはブラウザなどの表示設定より
サイズ変更可能ですが、pt等で指定した場合変更できません。
サイズを変更されると困るもの(ロゴマークなど)については絶対単位を
使用してください。
※ちなみに h1 は ブラウザのデフォルトで大体 24pt です。
つまり h1 をミリ単位になおすと
24pt = 24[pt] / 72[pt/inch] * 2.54[cm/inch] * 10[mm/cm]
h1 = 24pt = 9.54 mm となります。
h2 = 18pt = 6.39 mm となります。